
About
Atelier Story 蓮池 陽子
AtelierStoryは「食の物語を紡ぐしごと」をコンセプトにしています。
食べものやそれにまつわるものの背景、物語(ストーリー)をことのほか大事にしたくて名付けました。
背景や物語は、歴史や自然、風土や食べもの道具や器などの作り手の思いなどさまざまです。
その物語をていねいに読み、今必要なかたちで紡ぎだしたいのです。
時に大胆に、時に慎重に編集してゆきます。
続いてきた物語を次に紡ぎだしたいと思ってます。
食のタニマチ「蓮池商店」はじめました!
⇒詳しくはこちら
<仕事内容>
商品・レシピ開発、PR&プロモーション、販路開拓
フードコーディネート、フードスタイリング、記事取材作成(撮影・執筆)
プロモーション用ワークショップ企画開催、ケータリング、アウトドア料理
<主な執筆実績>
2016年5月 「キャンプの肉料理」(オークラ出版)
2016年12月 「ごちそうつくりおきレシピ」(朝日新聞出版社)
2015年4月~ THERMOS クラブサーモスにて連載中
2017年4月~ 「BE-PAL」(小学館出版)にて“クラフトビアパル”連載中
2017年7月 「げんさんと陽子さんの山ごはん」(山と渓谷社)
2017年7月 「リンネル」(宝島社)麻生久美子のアウトドアフードコーディネート
2017年9月 らでぃっしゅぼーや(冊子フードスタイリング)
2017年8月 「メトロミニッツ」(料理教室特集にて掲載)
2017年10月 「ソトコト」海ごはん山ごはん特集(取材掲載)
2017年10月 KIRIN 一番搾り黒生(リニューアル商品)に合わせたレシピ提案
<主な店舗メニュー開発>
都電テーブル雑司が谷(2017年9月オープン)メニュー開発、
千葉そごうブックカフェ醸すキッチン(2017年9月オープン)のメニュー開発
などを手がける。
